スポンサーリンク
内定をもらえるように必死で面接の練習をしたり、SPIの練習をしたり、企業研究をしたり、各企業の説明会に奔走したりと何かかと忙しい就活生。
就活生に悩みは尽きませんが、1番の悩みは移動距離の多さではないでしょうか?
履きなれない革靴で歩き回る機会が多いので、靴づれやマメ、足の痛みなど辛い思いをした人も多いはず。
しかし最近では、履き心地を追求してスニーカーを履いているかのような歩きができる革靴が多数登場しているんです!中にはスポーツメーカーも革靴作りをしています。
今回は、そんな就活生の味方になるようなスニーカーのような革靴を紹介していきます!
就活生におすすめ「スニーカーのような革靴」5選
アシックスが「ランシューズ」という歩き回る人向けの革靴を発売して以来、現在では各メーカーから歩きやすい革靴が登場しています。
1番の特徴は機能がいいのにリーズナブルなところ。
それでは早速チェックしていきましょう!
アシックス商事・テクシーリュックス(TEXCY LUXE)
まずはスニーカーのような履き心地の革靴の先駆者アシックスです!
アシックスのテクシーリュックスシリーズは、Amazonのメンズビジネスシューズ部門でも1位となっており絶大な人気を誇っています。
Amazonのレビューでもは「普通の革靴に戻れなくなる」とまで書かれていたぐらい、履き心地の良さを実感する人が多いようです。SNSでも足が疲れにくいことを実感して、感動する声が多数あがっていました。
この靴むちゃくちゃ良いです。
見た目は革靴、中身はスニーカー
クッション性抜群で足も疲れにくく
コスパ最強です👌!オススメ😌‼️#ビジネスシューズ #営業 #テクシーリュクス pic.twitter.com/zUTK1BPVN5
— まつよし@継続する人 (@MOTH_Matsubara) February 20, 2021
ミズノ・エクスライト
ミズノも革靴を販売しています。ウォーキングシューズ作りで培ったノウハウを、革靴でも活かされているんですね!
ミズノのエクスライトシリーズも、ビジネス用のシューズで人気です。
Amazonのレビューには「足を靴に合わせるのではなく、靴が足に合ってきて、包みこまれる印象です。」とまでありました。革靴って足が痛くなるイメージがありますが、いい意味でそれを覆してくれそうですね!
スニカー👟は機能性、デザインともにNIKEが頭一つ抜けてますね🥳
ミズノの靴は自分の足に絶妙な加減でヒットするんですよね。
革靴👞合わないと靴擦れでテンションガタ落ちになりますから😅— 宗谷冬司☆冬子会 (@soyatoji1094198) April 3, 2021
このように、SNSでも足へフィットする心地よさを実感する声があがっていました!
ムーンスター・バランスワークス
1873年創業のムーンスター。今は靴も生産していますが、元々は足袋メーカーでした。
ムーンスターのバランスワークスは、足袋メーカーならではの履き心地。足へのフィット感が大人気です。
Amazonレビューでは「ビジネスシューズとスポーツシューズを一緒にした感じで、とても歩きやすいシューズです。」と評価されていました。本来なら真逆になりそうな要素を兼ね備えられるのがすごいですね!
#本日のお足下
バランスワークス
防水防滑モデル。スポンサーリンク
400gくらいらしく、軽いです。
雨用で準備。
アウトソールフェチは
ソールパターンを見て
購入を決意。「大理石ダッシュ」やろうかな?
馴染んだ頃に再評価。 pic.twitter.com/uiw6XbcQqH
— hirokov238 (@kov238) March 26, 2020
思わずダッシュしたくなるようなシューズというのがすごいですね!これなら移動が多い就活でも活躍してくれそうです!!
ロックポート・チャールズロード
アメリカはボストン発祥のレザースニーカーメーカーのロックポート。国内外問わず、そのデザインと品質は大人気です。
チャールズロードシリーズは、履きやすさが何よりも売り!Amzonレビューでも「長い歩いても疲れないしコスパ的にも満足です。」という声があったぐらい、歩きやすさを追求しています。
8年くらい使ってるロックポートの革靴。
値段手頃だけど歩きやすい。
使いやすい&結構頼りになるんですよ、これが! pic.twitter.com/eg1hcLnjuB
— drop (@music_daifuku) April 6, 2021
使いやすさもいいようですね!オンとオフ両方で活躍するという意見もありました!
Persyuair
就活の間だけだし・・と短期での使用を考えている方、リーズナブルに済ませたいですよね!?そんな方にはこれがおすすめです!
5000円を切る価格にも関わらず、歩きやすさは最高!足も疲れにくく、レビューもたくさん集まっています!
Amazonでは「靴ずれもなくて快適です!防水機能で雨の日も快適です。」と、はき心地も機能的にもいい商品ということが紹介されています。
とりあえず革靴を用意しないと!という方にはおすすめです!
まとめ
今回は、就活時に活躍する革靴を紹介してきました。
説明会に面接、OB訪問など何かと歩き回る機会の多い就活。そんな就活時には歩きやす、スニーカーのような革靴が大活躍します!
スポーツメーカーはもちろん、各シューズメーカーからも歩きやすい革靴は登場しています。しかも価格も1万円を切るものばかりでリーズナブル!
快適に歩き回って、就活を充実したものにしましょう!
スポンサーリンク
コメント